2006/12/31
値段が書いてあるものもありますが、部品代や送料 追加作業などが含まれている
場合があります。同じような作業をしたとしても同じ金額にはなりませんのでご注意ください。

アコード ユーロRです。そんなに古くない車なんですが・・・トルネオだったっけ?

見てのとおり、上面とプラスチック部分が劣化してます。

写真で見るより実車の方がかなりきています。
それでもボンネットのほうは剥離しないでもよかったので、大修理ということには
なりませんでした。


ボンネット ミラーともに補修完成。
本来なら全塗装のほうがいいに決まっているんですが、費用がかなり変わってくるために
ボンネットだけなら補修になることが多いです。
しかし、そうなると他の劣化している部分との色違いが出てきます。

右側がボンネット 左側がフェンダーです。
写真ではわかりませんね・・・
しかし実車では艶も色も違ってしまうため、気になる方はすごい気にします。
色なら調色である程度合わせることも可能ですが、劣化は
表現できないし、表現しても喜ぶ人もいないので難しいところです。
48000円でした。