2006/04/13
値段が書いてあるものもありますが、部品代や送料 追加作業などが含まれている
場合があります。同じような作業をしたとしても同じ金額にはなりませんのでご注意ください。
ロードスター フロント周り補修
![](bannkinn802.jpg)
こんな状態になってます。
実はこの車両、2年前にうちで全塗装した車両です。
![](bannkinn803.jpg)
目玉が飛び出ちゃってますが、見た目ほどひどい事故ではありません。
もぐりこむような事故だったので外装を中心にダメージが加わっています。
インナーはヘッドライトサポートが曲がっているだけです。
![](bannkinn818.jpg)
外したところ。
交換する部品は ボンネット Fバンパー 左右フェンダー 右ヘッドライト あと細かい部品になります
![](bannkinn846.jpg)
左右フェンダー以外は中古でそろえました。
部品が存在しない(フレームASSYでしか出てこない)ヘッドライトサポートも
廃車から外してきました。
![](bannkinn847.jpg)
左右フェンダーも新品の社外品(純正形状)を使ってます。
微妙に形が合わないところもありますが、純正中古パーツより安いです。
![](bannkinn860.jpg)
そして完成
センターラインはシールだったんですが、シールを新たに貼るより
塗装したほうが安いので塗りました。
そのかわり元には戻せませんが・・・
![](bannkinn861.jpg)
ヘッドライトサポート周りも中古パーツを使ったので、違和感なく
収まってると思います。
フレーム修正が必要ないぎりぎりの事故でしたのでうちでも作業できましたが、
フレーム修正となると猿投店にもっていかなきゃいけないところでした。
パーツ代などコミコミで170000円。
これでもかなり安くはなっているんですが、やっぱり高いですね。