2007/11/08
値段が書いてあるものもありますが、部品代や送料 追加作業などが含まれている
場合があります。同じような作業をしたとしても同じ金額にはなりませんのでご注意ください。
RX-8 補修

バンパーのかど。ちょっとした傷の補修です。

完成 作業期間は2日ほど
これぐらいの軽い修理もやってますよってことで。
納車後すぐに・・・

再入庫 一体どうしたことでしょう。

左リヤドアからクォーターにかけて、結構な状態です。

ドア裏にも手が入らず
板金している間に気がつきましたが、このドア、アルミです
板金やだなァ・・・

覚悟を決めて板金
アルミのドアは隙間に棒を突っ込んで何とか出します。
当て板は入らないので粗出しだけしか出来ず。
クォーターにも当然手が入りませんが、こちらは鉄なので溶接が可能
スタッドで出していきますが、ダメージが結構あるのでラインがどうしても引き出せず
(最新のスタッド溶接機なら面倒だけどアルミも可能です)

切って、ラインを出して、再び溶接

この板金の為にこれだけ道具が出てきます。
片づけがめんどくさいのなんのって。

なんとかパテ付けまで出来ました。

プラサフ 塗装と、あとは通常工程

完成

何とかわからなくなったんではないかと。
ラインが複雑なので大変です。
サイドステップの補修もあり、
93000円もかかってます