2010/03/25
値段が書いてあるものもありますが、部品代や送料 追加作業などが含まれている
場合があります。同じような作業をしたとしても同じ金額にはなりませんのでご注意ください。
全塗装同様、とにかく画像をたくさん載せてみることにしました。
RX−7

ぱっと見きれいですが・・・

バンパーが押されて、フェンダーまでダメージがいってます。

両方とも補修

52000円でした
SM−X

ボンネットが劣化
ルーフも劣化しています。

剥離 補修

69000円でした
エクリプス

見えにくいですが、ドア下にモールを取り付ける穴が開いています。
ドア左右で15個ぐらい開いていました。

ルーフの補修
ちょっとしたへこみです

ドア穴埋め完了


全部で80000円ほどでした
デミオ

バンパー補修と、アイライン ボンネットを
ちょっと変わった感じに塗装します。


こんなになりました。
約110000円です
バモス

リヤバンパーはすでに中古がついています。

クォーターが押されて、かなり変形しています。
できれば交換したかったんですが、予算優先でもあり
補修しました。

裏に手が入らない
鉄板薄い
変なプレスラインがある
鉄板のびのび
など、大変でした

約60000円です
GT−R

バンパー 右フェンダー ボンネットの補修
特にボンネットが終わっています

缶スプレーが塗ってあり、ひからびてます

剥離 大変でした

約65000円でした。
ベリーサ

クォーターが結構なことになってます。
がんばって補修 リヤバンパーは交換です

部品代含め、70000円ほどでした。