2001/03/21

自作フラップホイール

 

 

これをみて、「なぁ〜んだ。ありきたりだなぁ〜」とか

いわずに、最後まで見るように・・・

 

まあ、きりこみに布やすりを挟んで

くるくるまいて、ポートとか研ぐやつね。

結構有名な自作工具ですね。

 

しかし、こんな物で満足するような

私じゃあない。

 

ここは、高嶺の花でもある

「フラップホイール」1個1500円ぐらい?

を、自作してみようと思う。

 

さっきのやつの先に、10ミリのソケットを溶接、

それから、切り刻んだ物です。

どうやって切ったか、わかりますかね?

ハブナットなんかにある、菊ナットのような

感じに切りました。

もちろん、激安ソケットを使いましたが、

それでも、かなりの加工時間を要しました。

いいソケットを使ってしまうと

加工は不可能だと思います。

 

こんなことばっかりやっているので、

ぜんぜんヘッドチューンが進みません・・・

 

で、また布やすりを使います。

らしくなったでしょ?

どうやって使ってあるか、わかるかな?

布やすりを、山折り谷折りして、

ソケットにはさんでいきます。

 

ふつうのフラップホイールと違い、

ペーパー部分だけを交換できるため

非常に経済的です。

 

ただ、道具を作ることに忙しく

いまだに使っていません(^^;)

ちゃんと使えるんだろうか・・・


2002/1/1

使ってみました。

感想ですが、まったく使えません。

一瞬でペーパーが飛んで行きます。

ドリルなどの、回転数が遅いものなら使えるかもしれないです。

 

TOP