今年もやってまいりました!

こいつらの登場だ〜!!

 

なぜか2000年度から大発生しだしたこいつ

やっぱり、今年も現れました。

去年と同じ、ゴールデンウィーク明けに出てきました。

 

ちなみにどれくらい出てくるかというと

茶色いのは全部毛虫です。

まだまだ見たいあなたは、こちらをどうぞ。

(30KB 心臓の弱い方はまじでやめた方が・・・)

これだけいても、ピーク時には及びません。

 

見ればわかると思いますが、

写真を編集する俺の身にもなってくれ!

ってかんじです。

とてもじゃないが、食事時には

編集できません。

 

しかし、なぜ研究するのか・・・?

それは、この一枚の写真が教えてくれるでしょう・・・

 

第一印象は「クリボー」でした。

 

なんか、顔がいいんだよね。

おかげで捕まえることはできても

駆除できないでいます。

森へ捨てるだけの状態。

こりゃ、来年もこの調子だな・・・

 

 

インターネットで名前を調べようと

思っていたんですが、

こいつに関する情報が少なすぎます。

 

わかっていることは、

 

1.  5月頃に大量発生               

2.  とげが刺さる                  

3.   水を怖がらない               

4.  1日のうちで、出現ピークは10時〜16時 

5.  暑さは苦手らしい               

6.  森のほうから歩いてくる           

7.  黒い物が好き                 

8.  毛虫のくせに、脱皮するらしい       

9.  結構速い                   

10.  クヌギの木からやってくるようだ      

11.  蜘蛛みたいに、糸を吐き出す       

 

などなど、研究の結果でわかっている。

しかし、どれも決め手にかけている状況だ。

 

名前さえわかれば、調査は飛躍的に進むのになぁ

毒蛾の仲間みたいなんだけど、

桜や椿にいるわけではないので怪しい状態。

毒蛾の写真を見ても、こいつとは違うみたいだし。

毛虫関係のHPをあさってみましたが、

どの写真とも違うので、結局わからず。

さて、これからどう調べたもんかなぁ

 

 


2001/06/06

 

ようやく、こいつらの名前がわかりました!

 

「マイマイガ」

 

だ、そうです。

ちなみに、中日新聞の記事からみつけました。

それによると、異常発生してるらしいです。

そんなの、去年からだっちゅうの。

 

まあ、名前がわかったことにより、

ほとんどのことを調べることができました。

 

研究成果を発表しますと、

 

1.別名 ブランコ虫!!

 

ちょっと待てよって名前ですな。

ブランコはないだろう・・・

でも、けっこう有名な別名らしいです。

 

2.憎めないやつ・・・と思ってる人は

結構いるらしい。

 

こことか、ここが、ラブリーマイマイ 

っぽさを出してますな。

 

3.毒はないけど、やっぱり害虫

 

アメリカなんかでは、こいつのおかげで

被害がすごいらしい。

毒はないけど、毛は刺さる。

結構痛いのは、体験済みだし。

 

他にも、夜行性だとか超雑食だとか

いろいろありますが、こんなところかな?

 

ただ、昼間に活発に動いていたり

成虫をほとんど見なかったりと

謎は残りますが・・・

 

 

さいごに、衝撃のHPを・・・

マイマイであんな事を!

 

しつこいぐらいにふられた読みがなが、

いっそう怖さをひきたてます。

これから、この子供達がどのように育つのか・・・

心配でなりません。

 

TOP