2005/12/01

レストアレポート 12月号

地道にレストアしてみる

 

今年はほぼ毎週HPを更新してましたが、レストアレポート以外の

レポートは1件だけという悲しい状況。

それでもいろいろ細かい作業はしてたりします。

倉庫からのZERO1脱出スロープ

2分割で一部アルミと木で出来てます。

0円ですので贅沢できないです。

 

工場の事務所で、換気扇から猫が脱走。屋根裏に逃げ込むという

大惨事がおきたので、換気扇を改造

壁の中に換気扇が入っていて、表を木で覆ってます。

回転数を無段階に可変できます。

いちおうデザイン的にも凝ってみましたが、時間がなくて不本意

 

前回のOFF回で貸してもらったヨタハチパーツリスト

整備書同様にコピーしまくります。

奥さんがやってくれました。さすが事務のプロ、仕事が速いです

これだけ厚くなってます。整備書とあわせてすごい量になってます。

 

ヨタハチのバンパー

型を取りたいということで、ゴムの部分だけ貸しました。


さて、ここからはいつもの錆景色

今月は結構さわれましたが、相変わらず作業が地味です。

オールドタイマーのレストア連載でも記事に一番苦労する時期です。

 

上が元の鉄板、下が勘と経験で復元したもの。

これだけ見ても、どれぐらい苦労するかがわかってもらえるかと・・・

 

右クォータータイヤ後ろ部分です。

ここをインナーまで切り取って・・・

さっき作ったパネルを溶接

勘の部分が多いので、細かい部分が合わずに苦労します。

なんとか形になったところ。

青線より下が作ったところです。

 

クォーターのインナーパネルにミミを溶接。

これでなんとかインナーパネルが完成です。

ようやく・・・ようやくアウターパネル作業に移れます。

 

錆とロウとパテの塊の、ついていたパネルから型を取ります。

出来るだけ正確に同じ大きさの鉄板を切りたかったので、ガムテープと

マスキングテープで型紙を作ってます。

それを鉄板に移して切り取り。

完成

これを曲げていきます。

 

これがまた難しい。

非常に複雑な形になっているので、かなり時間がかかりそうです。

外側の鉄板は伸ばさないとだめですし、内側は絞る

必要があります。

下の黒いマットはゴムシートです。

軽トラの荷台によく敷いてある、厚手の強いゴムです。

その上で鉄板を叩いていきますが、ハンマー側も加工。

 

外側になる部分を絞って曲げていきます。

こんな感じに波型に曲げていき、これをつぶすように叩いていくと

鉄板が縮もうとする力が働きます。

これを何度か繰り返し、希望の形にしていきます。

 

こんなところでギブアップ

こんな複雑な形の板金は初めてです。

非常に目立つ部分のアウターパネルなので、気も抜けないですし・・・

この板金のために、シュリンカー・ストレッチャーという工具を買おうと

しているんですが、検索してもどこにも売ってない。

輸入工具を扱っているとこにあるらしいですが、知ってる方が

いましたら教えてください。

 

2005/12/11 追記

いろいろ教えてもらいました。

結構このページを見ている方が多いことにまず感動

以下掲示板のまとめコピペです

Shrinker -Stretcher ですね。英語表記は。
私信でも情報をいただき、現在分かっていることをまとめてみました。
まず、日本国内ではネットで買えるところは現在はやはりないです。
写真があるのも、プロジェクトTのタッくんのHPの
http://www.takkun.net/super-Z121.html
ここにあるだけだと思います。
で、たしかオールドタイマーでも紹介があったと思ったんですが
現在調査中です。
現在分かっている中で、おそらく最安値なのがこちら
http://www.pro-tools.com/605_606.htm
245ドルです
現在のレートが122円なので約30000円。
これだったら絶対買いなのですが、残念ながらあいてはアメリカ、輸入の必要があります。
送料 TAX等、想像を含め輸入代行業者に頼むと7〜8万円ほどになってしまいます
個人で輸入した場合、5〜6万円になるのでまだ現実的です。
しかし、どちらの場合も関税がかかる可能性があります。
ああ・・・頭が痛い。
デーモンツイークスからだったら個人輸入したことありますが、日本語が通じる上に
小さいハンドルだけだったからなぁ・・・

そんなわけで、もうすこし情報を集めてみます。
その間に円が高くなることを祈るばかりです

http://www.cubicsystem.co.jp/japan/sheet...

値段が書いてないのが怪しさ満点ですが、取扱はあるみたいです。
フレーム修正機のメーカーでは有名なところですが、
いくらぐらいで出すかが問題です。
見積もり出来次第報告します。

 

TOP