2006/11/16
値段を掲載しているものがありますが、部品代 補修 追加塗装 代車代などが
含まれています。同じような作業をした場合でも、金額が変わってくることが
ありますので注意してください。

ジムニーです。
一般的な同色全塗装になりますが、営業で使っているとのことで
値段優先になりました。

このぐらいの色とこのぐらいの年式ではありがちな、ルーフのハゲ
ボンネットはそれほどひどくないので、まだ軽症なほうです。

あとは細かい部分の補修と、シールを剥がしたぐらいです。

こんな感じで補修しまして、塗装します。

完成



同色なので中は塗装していません。
さらに、磨きもしていません。

写真では絶対に磨きのある、無しはわからないでしょう。
勘違いされている方も多いですが、磨きで艶はあまり変わりません。
磨き作業の目的は、塗装時についた細かいブツ ゴミを取り除くことですので。
143000円になりました。
キャラバン

元色がシルバーで、ほんとに補修は何も無く
黒に塗装?

赤?


こんなことになってます。
こちらも磨きは無しです。
奇抜な塗り方になりますが、案外かっこいいです。
144000円になりました。